レンタカー貸渡約款・レンタル規約

レンタカーをお申込み際には、必ず『レンタカー貸渡約款』を
キャンプ用品のレンタルをお申込み際には、必ず『レンタル規約』をご確認下さい。

ご利用の流れ

STEP 1

ご予約

レンタルしたい車種やキャンプ用品を選び、ご予約ください
ご予約は予約フォーム(https://cq-base.com/reserve/)からお願いします。
※48時間以内にご確認メールが届かない場合、システムエラーの可能性があるため、お手数をおかけしますがお電話にてご連絡をお願いします。
予約なしで当日のご利用も可能です。
当日、前日の予約はお電話にてお願いいたします。

STEP 2

予約確定

当店にて空車状況を確認した後、金額等を記載した本予約受付メールをお送りします。
この時点で予約確定となりご予約日までの日数に応じてキャンセル料が発生する場合がございますのでご注意ください。
出発の14日前以降のご予約の場合、ご予約確定のメール送信から48時間後から出発までの日数に応じてキャンセル料金が発生しますのでご注意ください。

STEP 3

ご来店(お支払い・貸出)

ご予約時間までにご来店ください。重要事項の説明、免許証の提示、承諾書へのご署名、車両のご確認をご一緒に行っていただきます。
設備の取り扱いについてもご説明させていただきます。
キャンピングカーを初めてご利用いただくお客様にも安心してご利用いただけるよう丁寧にご説明させていただきますのでご安心ください。
その後お支払いをしていただきレンタル開始となります。お気をつけていってらっしゃいませ。

STEP 4

ご返却

延長がない場合は閉店時間の21時までにご返却ください。21時以降は延長料がかかります。
お申込み返却時刻は過ぎても21時までは延長料金は発生しませんのでご安心ください。
返却の際は燃料を満タンにしてください。満タンではない場合は後日燃料代と手数料を請求させていただきます。
返却時天候等により詳細なチェックを行えない場合、翌日以降に行う場合があります。
※予定時刻に間に合わない場合は、お早めにご連絡ください。

近隣の駅、空港までのお迎えサービス

当店レンタカーをご利用のお客様を対象にJR楯山駅、漆山駅、南出羽駅までの無料送迎サービスを行っております。

ご希望のお客様は備考欄に記載または1週間前までご連絡お願いします。

山形空港、JR山形駅への送迎サービスはキャンピングカーレンタルを3日以上ご利用のお客様に限らせていただきます。

料金のお支払い

車両貸出当日、店頭においてのお支払いとなります。現金またはクレジットカードにてお支払いください。

予約キャンセル・キャンセル手数料

ご利用日前、下記の期間のキャンセルについてはキャンセル料が発生いたします。
キャンセルのご連絡はお電話にてお願いいたします

キャンセル料金 10日~2日前 利用金額の50%
前日 利用金額の80%
当日 利用金額の100%

※出発の14日前以降のご予約の場合、ご予約確定のメール送信から48時間後から出発までの日数に応じてキャンセル料金が発生しますのでご注意ください。
※予約時刻以降の貸出や、返却予定時刻以前の返却による未使用時間分の料金は返金できませんので予めご了承下さい。
※予約受付後、貸出車両の故障・破損その他、当店の都合又は天災等で貸出できない場合は、予約申込金をご返金いたします。
※代替車の貸出・その他(キャンプ場、ホテル、フェリー予約等)のキャンセル料金の保証はできませんのでご了承ください。

その他 注意事項

車内は禁煙、運転席、助手席を除いて土足禁止です。
煙が多くでたり、汚れや匂いのつく調理、食事は車外で行ってください。
通常のクリーニングで落ちない汚れ、シミ、匂いにつおてはクリーニング料を実費ご負担いただきます。
運転する際は高さにご注意ください。玄関屋根やコインパーキングの庇に衝突する場合がございます。
サイドオーニングは風の強い日には使用しないでください。
事故に伴わない、車両装備の損傷、破損につきましてはお客さまに修理代を実費ご負担いただきます。
タイヤのパンク及び損傷についてはお客さまに修理代を実費ご負担いただきます。
貸渡後の走行に支障のない各設備の故障によるレンタル料金の返金は致しかねます。
法令により6歳未満の幼児に乗車させる場合はチャイルドシートを使用しなければなりません。ご自身でご準備ください。

事故による対応例

速やかに下記の対応をお願いいたします。

  1. 事故の続発防止処置
  2. 負傷者の救護
  3. 警察への通報・事故の届出
  4. 事故の相手の確認
  5. 当社への連絡(保険・免責補償の適用を行うための重要な手続きなどが含まれますので、必ず行ってください。これらを怠りますと、保険・免責補償の適用を受けられません)

警察への届け出が済みましたら、交通事故証明書を取得できるよう手続きしてください。
事故が発生した時点でレンタル契約は終了となります。レンタル時間が残っていてもお支払いいただいたレンタル料金は返金できませんので、あらかじめご了承ください。

日本以外の免許(外国の運転免許)をお持ちの方へ

保証金について

貸渡の際に保証金70,000円をお預かりし、お車を問題なく返却された際には返却いたします

運転免許証について

日本国内で自動車を運転できる運転免許証は、以下の通りです

運転免許証

国内各公安委員会発行の運転免許証

国際運転免許証

ジュネーブ条約に基づく国際運転免許証。ただし、パスポートの同時提示が必要です

外国の運転免許証をお持ちの方が日本で運転する場合(警察庁公式サイトへリンクします)

※国際運転免許証の有効期限は発行から1年(発行年月日を必ず確認)かつ、日本での運転有効期限は日本に上陸した日より1年間(パスポートの日本国上陸年月日の証印により確認)
ただし、日本の住民基本台帳に記録されている方が、日本を出国後3ヶ月に満たない期間内に再入国した場合は、その再入国の日は「上陸した日(日本での運転有効期限の起算日)」にはなりません。

外国運転免許証

対象国および地域(スイス連邦・ドイツ連邦共和国・フランス共和国・ベルギー王国・モナコ公国の5カ国と台湾)発行の外国運転免許証
ただし、免許証の日本語翻訳文、およびパスポートの同時提示が必要です。

※日本語の翻訳文は本人の申請に基づき、それぞれの国の在日大使館・領事館、またはJAF<(社)日本自動車連盟>が発行した翻訳文が必要です。
※台湾はJAF<(社)日本自動車連盟>、日本台湾交流協会、ジップラス株式会社が発行した翻訳文が必要です。
※日本での運転有効期限は、上記の外国運転免許証の有効期限内かつ、日本に上陸した日より1年間(パスポートの日本国上陸年月日の証印により確認)です。

ただし、日本の住民基本台帳に記録されている方が、日本を出国後3ヶ月に満たない期間内に再入国した場合は、その再入国の日は「上陸した日(日本での運転有効期限の起算日)」にはなりません。

TOP
車両一覧 予約 アクセス Q&A